園について|千葉県市川市 南行徳せいわ保育園

園ブログ

最新情報に更新

No.591 ☆11月の子育てひろば最終章☆

(100KB)

本日もお忙しい中、ご来園いただき、誠にありがとうございました!

次回は12月22日(月) 9:45~10:45に行います。
テーマは、「英語教室体験」です。
本園で毎月行っている英語教室に、在園児と一緒に参加していただこうと思っております。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします‼
25/11/18 12:33
No.590 ☆11月の子育てひろば2☆

(205KB)

ある程度食べて満足した子ども達は、室内の探索や遊びへと移っていきました。
お子さん達が遊んでいる間に、お母様方に向けた管理栄養士によるミニ食育講座がス
タート。
保育園での子ども達の人気メニューをご紹介したり、食事にまつわるお話をさせてい
ただきました。
25/11/18 12:33
No.589 ☆11月の子育てひろば1☆

(276KB)

11月の子育てひろばを開催しました。

今回は、保育園で実際に子ども達が食べている給食を試食していただきました。
みんなで「いただきます」のご挨拶をしてから、食べ始めます。
大好きなママと一緒で安心しているのか、思ったより食事が進む子ども達。
「おいしい」という嬉しいお言葉もいただくことができました♡
25/11/18 12:32
No.588 ☆歯科健診☆

(258KB)

今日は、保育園に歯医者さんが来て、健診を行いました。
今年2回目ということで、ドキドキしながらも、前回を思い出し、頑張って口を開けようとする子ども達。
みんな頑張りました!
これからも、歯をしっかりみがき、いい歯をキープしてね♪
原田歯科診療室の原田耕司先生、本日もありがとうございました‼
25/11/06 10:29
No.587 ☆ハロウィン最終章☆

(256KB)

ハロウィンに向けて、バックを製作をしたり、室内を装飾したり、英語教室では魔法の言葉を習ったり…
当日も、仮装をして、地域の方と交流をした子ども達。
行事を通して、また一段と成長しました‼
25/10/31 15:04
No.586 ☆ハロウィン5☆

(275KB)

本日の給食です。
昼食:パンプキンごはん・れんこんのせ鶏つくね・小松菜とごぼうのスープ・オレン

3時のおやつ:牛乳・ハロウィンクッキー

「かぼちゃかわいい」「ねこさんいた〜」と子ども達も大喜びです♪
25/10/31 15:03
No.585 ☆ハロウィン4☆

(214KB)

保育園に戻ってきたら、魔女がお出迎え。
一瞬ドキッとした子ども達ですが、よく見ると、みんなもよく知っている先生です。
すっかり安心し、自分からおやつをもらいに向かってました(^^)
25/10/31 15:03

NEXT→