園について|千葉県市川市 南行徳せいわ保育園

園ブログ

最新情報に更新

No.453 ☆1月誕生会 最終章☆

(228KB)

写真はおやつの様子です。
お誕生日ケーキが描かれた裏には、本人の好きなものがプリントアウトされています♡
こちらのプレートが欲しくて、誕生日を楽しみにしているお友達もいます!

【本日の給食】
給食:カレーライス・キャベツとかぶの和え物・スープ・オレンジゼリー
おやつ:牛乳・りんごヨーグルトケーキ

KSちゃん、3歳の日々も素敵なものになりますように。
FRくんの笑顔、それが先生達の幸せです。
ふたりとも、お誕生日おめでとう!
25/01/23 15:27
No.452 ☆1月の誕生会2☆

(187KB)

今月の職員の出し物は、マグネットシアター『5つのメロンパン』。
「メロンパンひとつくださ〜い!」と、パン屋さんには今日もうさぎさんやわんちゃ
んなどお客さんが次々とやってきます。
最後に誕生児のお友達にもメロンパンをプレゼント。
目をキラキラさせて喜んでいました♪
25/01/23 15:26
No.451 ☆1月の誕生会1☆

(287KB)

今日は、1月のお誕生会をしました。

主役は、3歳になったKSちゃんと2歳になったFRくん。
普段から笑顔いっぱいのふたりは、みんなからの歌のプレゼントや、先生達からの
カードのプレゼントのときも、とても嬉しそうにしていました(^^)
司会の先生からの「何歳になりましたか?」の質問にも、「3さーい」「2しゃい!」
と上手に答えてくれました☆
25/01/23 15:26
No.450 ☆1月の子育てひろば最終章☆

(287KB)

本日もお忙しい中、ご来園いただき、誠にありがとうございました!

次回は2月18日(火) 9:45~10:45に行います。
テーマは、「身近なものを使って玩具を作ろう」です。
牛乳パックなどの廃材を利用して、小さな子ども達でも遊べる簡単な玩具を作ろうと思っております。
ご興味がございましたら、早めのご予約をおすすめいたします。
今後ともどうぞよろしくお願いします‼
25/01/21 11:40
No.449 ☆1月の子育てひろば3☆

(94KB)

きんぎょを捕まえたあとは、魚釣りをしたり、釣った魚を使ってままごと遊びをしたり…。
在園のお姉さん達と一緒に仲良く遊ぶ姿も見られました♡
子ども達が玩具などで遊んでいる間に、お母さん達は、本園栄養士や保育士とお茶を飲みながら子育て談義です♪
25/01/21 11:39
No.448 ☆1月の子育てひろば2☆

(192KB)

今月は、絵本『きんぎょがにげた』にちなんだペープサート手遊びを楽しんだあと、
お部屋に逃げたきんぎょ達をみんなで探しました。
「みーっけ!」「こっちにもあるよ!」「○○ちゃんにつけちゃおうっと」とお母さ
んや在園児のお友達、先生達と一緒に次々ときんぎょをゲットする子ども達。
みんな大漁です(笑)
25/01/21 11:38
No.447 ☆1月の子育てひろば1☆

(247KB)

本日、1月の子育てひろばが開催されました。
朝の会に一緒に参加していただいた後、身体測定を行いました。
みんなとっても上手に測ってもらうことができました(^^)
25/01/21 11:38

NEXT→